2006年 07月 03日
稽古6日目 |
台本に煮詰まっており、稽古日記の更新をサボってしまいました。
やれやれ、もっと早くから何でも準備しないとダメですね。
日曜は14時から22時まで稽古。
やっと台本も上がり、読み合わせのあと、全てのシーンをやってみました。
作品自体は短いのですが(多分45分位です)、
全篇会話のみで進むため、異様にセリフが多いです。
でも稽古日数は少ないです。
役者さん泣かせ。頑張って覚えてください。
そして珍しく稽古場にお客さんが。
朗読コブラの村島さんと中川さんが遊びに来てくださいました。
朗読コブラはギター・ドラム・ボーカルの三人編成で
歌や詩を紡ぎだす、超シュールなユニットです。
うまく説明できないですけど、ものすごく独特な空気感を創ってます。
村島さんは役者さんなので、演劇的要素もとても強いです。
鈴木さんは以前朗読コブラにゲストで出演させてもらいました。
果たしてうちの稽古を楽しんでいただけたのか不安ですが、
でも久しぶりにお二人にお会いできて私はうれしかったです。
村島さんは最近子猫を拾ったそうで、その猫に会いに行きたくて仕方ないのですが、
稽古中なので我慢してます。むむむ。
夜は音楽の伊藤君が様子を見に来てくれました。
ステキな音楽、期待しておりますです。はい。
伊藤君、髪伸びたね。
さて、稽古についてですが。
会話のみであるがゆえに、超濃ゆい感情をにじませていきたいのですが、
それにはもうちょっと稽古が必要です。
3人とも既にそつなく演技をこなしてますが、
その上のぐっちゃぐちゃな感じが見たいですよね。
ふふふ。
いったいどんな芝居なんだか。
皆様楽しみにしてくださいませ。
3人ともすごく面白いですから。
やれやれ、もっと早くから何でも準備しないとダメですね。
日曜は14時から22時まで稽古。
やっと台本も上がり、読み合わせのあと、全てのシーンをやってみました。
作品自体は短いのですが(多分45分位です)、
全篇会話のみで進むため、異様にセリフが多いです。
でも稽古日数は少ないです。
役者さん泣かせ。頑張って覚えてください。
そして珍しく稽古場にお客さんが。
朗読コブラの村島さんと中川さんが遊びに来てくださいました。
朗読コブラはギター・ドラム・ボーカルの三人編成で
歌や詩を紡ぎだす、超シュールなユニットです。
うまく説明できないですけど、ものすごく独特な空気感を創ってます。
村島さんは役者さんなので、演劇的要素もとても強いです。
鈴木さんは以前朗読コブラにゲストで出演させてもらいました。
果たしてうちの稽古を楽しんでいただけたのか不安ですが、
でも久しぶりにお二人にお会いできて私はうれしかったです。
村島さんは最近子猫を拾ったそうで、その猫に会いに行きたくて仕方ないのですが、
稽古中なので我慢してます。むむむ。
夜は音楽の伊藤君が様子を見に来てくれました。
ステキな音楽、期待しておりますです。はい。
伊藤君、髪伸びたね。
さて、稽古についてですが。
会話のみであるがゆえに、超濃ゆい感情をにじませていきたいのですが、
それにはもうちょっと稽古が必要です。
3人とも既にそつなく演技をこなしてますが、
その上のぐっちゃぐちゃな感じが見たいですよね。
ふふふ。
いったいどんな芝居なんだか。
皆様楽しみにしてくださいませ。
3人ともすごく面白いですから。
by gekkan-kohyuh
| 2006-07-03 23:59
| 稽古日記