2009年 11月 19日
お誘い! |
昨年出演させていただいた「あなざーわーくす」のわたなべさんから、これまた面白そうなお芝居のお知らせが届きました。
演出家が二人!
レクリエーション演劇のわたなべさんと、
古典作品のアヴァンギャルドなアレンジが得意(と勝手に私が思っているのですが)の西村さんが組んで、
一体どんな作品になるのか・・・!
船頭多くして舟、山に登るのか?(笑)
山に登りっぱなしのハチャメチャさを期待したいですな。
楽しみ。
以下、詳細でーす。
・・・・・・
11月21日よりアトリエ春風舎で
青年団演出部の西村和宏と
あなざーわーくすのわたなべなおこが共同演出で
岸田國士の名作『動員挿話』に挑みます。
“稽古場に演出家が2人いてお互いの持ち味を生かしながら作品を作る”
というコンセプトのもと
西村の作品ともわたなべの作品とも言えないけど言える、
へんてこで遊び心あふれる愛すべき作品に仕上がりました。
お忙しいこととは思いますが、ぜひ、この“観客対話型演劇”をご覧ください。
『動員挿話』
■作 岸田國士(岸田今日子のお父さん)
■演出 西村和宏+わたなべなおこ
■日時 2009年11月21日(土)〜25日(水)
■場所 アトリエ春風舎 TEL.03-3957-5099
〒173-0036 東京都板橋区向原2-22-17 すぺいすしょう向原B1
東京メトロ有楽町線・副都心線/西武有楽町線「小竹向原駅」
下車4番出口より徒歩3分
■出演 岩田カブ 大城まい子 大西智子(あなざーわーくす) 片倉裕介
川崎麻里子 工藤洋崇(劇団掘出者) 河野悟(ユニークポイント)
斉藤岳夫 鈴木智香子(青年団)
■スタッフ
照明・岩城保 照明オペ・富山貴之 音響・泉田雄太
衣装・兼松光 舞台美術アドバイザー・濱崎賢二
■日程
2009年11月
21日(土) 14:30 19:30★
22日(日) 14:30 19:30
23日(月・祝) 14:30 19:30
24日(火) 19:30
25日(水) 14:00 19:00
開場 開演の20分前
受付開始 開演の30分前
★アフタートークあり
■チケット
一般 2700円
学生 2300円
予約・当日共 全席自由・整理番号付
チケット取り扱い・お問い合わせ先
サラダボール http://saladball.org
saladball@gmail.com
090-3548-6388
■あらすじ
明治37年の夏。
日露戦争が始まり、出征の命がくだった陸軍少佐宇治は馬丁の友吉を呼び、
一緒に戦地へ行くよう勧める。
しかし、友吉は女房の数代が反対しているため行くと決断しない。
宇治や夫人の説得も数代は聞き入れず、宇治は主従の縁を切ると怒ってしまう。
友吉は主従の縁と義理、世間的立場と夫婦の愛の間に悩むが、
同僚にも促され、ついに戦地へ行く決心をする。
演出家が二人!
レクリエーション演劇のわたなべさんと、
古典作品のアヴァンギャルドなアレンジが得意(と勝手に私が思っているのですが)の西村さんが組んで、
一体どんな作品になるのか・・・!
船頭多くして舟、山に登るのか?(笑)
山に登りっぱなしのハチャメチャさを期待したいですな。
楽しみ。
以下、詳細でーす。
・・・・・・
11月21日よりアトリエ春風舎で
青年団演出部の西村和宏と
あなざーわーくすのわたなべなおこが共同演出で
岸田國士の名作『動員挿話』に挑みます。
“稽古場に演出家が2人いてお互いの持ち味を生かしながら作品を作る”
というコンセプトのもと
西村の作品ともわたなべの作品とも言えないけど言える、
へんてこで遊び心あふれる愛すべき作品に仕上がりました。
お忙しいこととは思いますが、ぜひ、この“観客対話型演劇”をご覧ください。
『動員挿話』
■作 岸田國士(岸田今日子のお父さん)
■演出 西村和宏+わたなべなおこ
■日時 2009年11月21日(土)〜25日(水)
■場所 アトリエ春風舎 TEL.03-3957-5099
〒173-0036 東京都板橋区向原2-22-17 すぺいすしょう向原B1
東京メトロ有楽町線・副都心線/西武有楽町線「小竹向原駅」
下車4番出口より徒歩3分
■出演 岩田カブ 大城まい子 大西智子(あなざーわーくす) 片倉裕介
川崎麻里子 工藤洋崇(劇団掘出者) 河野悟(ユニークポイント)
斉藤岳夫 鈴木智香子(青年団)
■スタッフ
照明・岩城保 照明オペ・富山貴之 音響・泉田雄太
衣装・兼松光 舞台美術アドバイザー・濱崎賢二
■日程
2009年11月
21日(土) 14:30 19:30★
22日(日) 14:30 19:30
23日(月・祝) 14:30 19:30
24日(火) 19:30
25日(水) 14:00 19:00
開場 開演の20分前
受付開始 開演の30分前
★アフタートークあり
■チケット
一般 2700円
学生 2300円
予約・当日共 全席自由・整理番号付
チケット取り扱い・お問い合わせ先
サラダボール http://saladball.org
saladball@gmail.com
090-3548-6388
■あらすじ
明治37年の夏。
日露戦争が始まり、出征の命がくだった陸軍少佐宇治は馬丁の友吉を呼び、
一緒に戦地へ行くよう勧める。
しかし、友吉は女房の数代が反対しているため行くと決断しない。
宇治や夫人の説得も数代は聞き入れず、宇治は主従の縁を切ると怒ってしまう。
友吉は主従の縁と義理、世間的立場と夫婦の愛の間に悩むが、
同僚にも促され、ついに戦地へ行く決心をする。
by gekkan-kohyuh
| 2009-11-19 08:34
| たわごと